YOKOMATとネパール絨毯展
会期
2017年6月15日(木)ー6月19日(月)
OPEN11:00-20:00
会場
150-0031
東京都渋谷区桜丘町9-17 TOC第3ビル403
terrier de sautillé
ネパール絨毯は、チベットで生まれ、ヨーロッパが育んだカーペット。
糸紡ぎ・染色・手織りと一つ一つの行程が丁寧な手仕事で創られる絨毯は、その国が持つ伝統と文化、さらに織り手の個性や人柄までもが織り込まれています。
イラストレーター・デザイナー/YOKO SHIBASAKIのデザインする丸型マットYOKOMAT。
お手持ちのスツールにYOKOMATを加えるだけで、穏やかなくつろぎの空間が生まれます。
このたび、YOKOMATとYOKOMATのルーツであるネパール絨毯をYOKO SHIBASAKIのイラストレーションと合わせて展示、ご紹介致します。
ネパール絨毯はネパールの女性たちの温かい手で原毛を紡ぎ糸にして、1ノット、1ノット、丁寧に織られています。
触り心地がとても滑らかで、厚みは通常の絨毯の倍近くはあるでしょうか。それなのに、ふわふわして柔らかい。
鮮やかで暖かみのある絨毯は、インテリアとの相性も良く欧風、和風を問わず、お部屋のワンポイントとしても溶け込んでくれます。
この素晴しい工芸品であり、伝統文化の魅力を多くの方々に知って頂きたくご案内いたします。
この機会に是非触れて見て下さい。